今日は仕事が早く終われたので、ナビスコカップ準決勝1st legを観に行ってきました。
我がマリノスは、2年前の準決勝と同様に川崎との対戦です。
が、残念ながらアウェイの第1戦は0-2の完敗・・
第2戦のホームはかなり厳しい戦いになりそうですねT_T
攻めてる時間はかなり長かったのに、、
サイドからの攻めにあっさり2失点してしまいましたね。。
もったいない・・
良い試合をしてたのに・・
今年のマリノスは若いチームのためか、こういう風に思うことが多々あります。
こういったところを直さないとずっと今の順位なのでしょう・・
今日の試合はいまや強豪となったフロンターレでしたが、
強いチームと戦ってみて思ったこと、、
それは”気持ちの強さ”の違いです。
スポーツもビジネスもやはり何よりも”気持ち”が強くない限り、
うまくいかないと思います。
それはちょっとした差なのですが、結果としては大きな違いを生みます。
今日のサッカーの試合で言えば、、
あと一歩相手に詰め寄る速さ
1回でも多く仕掛ける勇気
こういったたったの”1歩”に甘さを持ってしまうだけで、
失点につながってしまったり、チャンスを逃してしまったり、、
わかっていてもできないこと、、
やれば簡単だが意識を保っていけないこと、、
そういったものだからこそ、常に高いレベルを維持できる人は
多くのことにうまくいくのだろうし、人よりも早く成長できるのかな、
と思います。
自分の甘さを克服し、チャレンジする勇気
それを今のマリノスは持って欲しいです。
ある意味それは私自身に感じることなのかも・・^^;
↓私の記事を気に入ってクリックして頂けたら幸いです♪

我がマリノスは、2年前の準決勝と同様に川崎との対戦です。
が、残念ながらアウェイの第1戦は0-2の完敗・・
第2戦のホームはかなり厳しい戦いになりそうですねT_T
攻めてる時間はかなり長かったのに、、
サイドからの攻めにあっさり2失点してしまいましたね。。
もったいない・・
良い試合をしてたのに・・
今年のマリノスは若いチームのためか、こういう風に思うことが多々あります。
こういったところを直さないとずっと今の順位なのでしょう・・
今日の試合はいまや強豪となったフロンターレでしたが、
強いチームと戦ってみて思ったこと、、
それは”気持ちの強さ”の違いです。
スポーツもビジネスもやはり何よりも”気持ち”が強くない限り、
うまくいかないと思います。
それはちょっとした差なのですが、結果としては大きな違いを生みます。
今日のサッカーの試合で言えば、、
あと一歩相手に詰め寄る速さ
1回でも多く仕掛ける勇気
こういったたったの”1歩”に甘さを持ってしまうだけで、
失点につながってしまったり、チャンスを逃してしまったり、、
わかっていてもできないこと、、
やれば簡単だが意識を保っていけないこと、、
そういったものだからこそ、常に高いレベルを維持できる人は
多くのことにうまくいくのだろうし、人よりも早く成長できるのかな、
と思います。
自分の甘さを克服し、チャレンジする勇気
それを今のマリノスは持って欲しいです。
ある意味それは私自身に感じることなのかも・・^^;
↓私の記事を気に入ってクリックして頂けたら幸いです♪



スポンサーサイト